小さい椅子だからできること、できたこと。
小さい椅子には色々な可能性があります。「大人も子供も楽しめる椅子」ということ以外にあまり細かい決めごとをしてしまうとおもしろいものが生まれないので、4人の作家のそれぞれの解釈で小さい椅子を作っています。もちろんお互いに影響を与えあうので、新しい椅子が生まれる度に少しずつそれぞれが何かを吸収し変化していっているようです。
お陰様で小さい椅子のデザインバリエーションは70を超えました。ちょっとしたコレクションになりました。小さい椅子コレクションには展示会用に1脚しか作らなかった特別なもの。今、定番になっている椅子の原点と言える椅子など、これまでに発表した物を掲載しています。小さい椅子でできること。その一面をコレクションとしてご覧ください。
尚、オンラインShop(製品の紹介)ページに掲載されていないコレクション内の小さい椅子につきましては基本的にサイトよりの受注はしておりませんのでご理解いただけたらと思います。コレクションは作品としての広がりや可能性を見ていただくものです。今後展示会用に作りました新作は別ページを設け、そちらに掲載予定です。ご興味のある方は都度お問い合わせください。
橋本裕の小さい椅子コレクション
小さい椅子は自由に作っています。型やジグなどを使わないフリーハンドの仕事も多くしています。思いつきを形にすることもあります。もちろん、デザイン、設計の工程を経ますが、初めのアイディアに忠実に作った方が素直で心地よい形になるようです。
橋本裕のコレクションへ→
小沼智靖の小さい椅子コレクション
僕にとってこの小さい椅子プロジェクトは大好きな実験室。多くの呪縛から解き放ち、僕を自由にしてくれます。これからもより自由に解放的に、そして素材にも敢えてこだわりを持たず、素直に気持ちの良いモノを表現できたらと考えています。
小沼智靖のコレクションへ→
石堂伸の小さい椅子コレクション
学習机は別として家具は大人になってから手にするものだと思っていました。生まれたての赤ちゃんにプレゼントするんですね。これこそ本当の一生もの。小さいけれど、小さいゆえに、特別な椅子。自分で作っていながら、いまだにつかみきれない奥深い椅子たちです。
石堂伸のコレクションへ→
柴崎智香の小さい椅子コレクション
難しい面が多々あります。それでも立体ならではの想像していなかった良い面にも気がつくことができて、鉄という素材の特徴を改めて実感しています。今までもこれからも試行錯誤を重ねながら鉄ならではの椅子作りをしていきたいと思います。
柴崎智香のコレクションへ→
共作、企画の小さい椅子コレクション
小さい椅子には作家同士のコラボレーションや4人で意見を出し合って作った椅子もあります。ひとりで作るときは少し違ったものが生まれるおもしろさがあります。また、友人デザイナーの制作のお手伝いをした椅子も小さい椅子として紹介させてもらったことがありました。
共作、企画のコレクションへ→